モモタ君 正式譲渡報告 [モモタ]
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
おそらく、兄妹と思われる女の子、“こむぎちゃん”と一緒に捕獲されたそうです。
この後、二頭とも検疫にかけてもらう事が出来ました。
前回のレポートでは元気そうだったものの、
“4月4日 センターレポート その2”に掲載された写真では具合が悪そうでした。
副代表から連絡を頂き、とても心配で、
何とか検疫を乗り越えて元気に出て来てほしい、と毎日願っていました。
そして、“4/10センターレポート パート1”でのモモタ。
少しずつ体調が回復して来ました。
ついに、引出の日。
“4月18日センター訪問その3” に
久しぶりに“こむぎちゃん”と再会する様子を載せて下さっています。
そして、猫の手さんの車に乗せて頂いて、我が家へ
よろしくね(*^_^*)
これから一緒に本当のご家族探し、がんばろうね
そう思った日から、約7ヵ月が経って・・・
一昨日の日曜日、東京都江戸川区のいぬ親様、Yさんのお宅に伺って来ました
預かりさんだ~
モモタン、元気そうね~
挨拶が終わると、Yさんと私達がお話しする横でまったりするモモタン
モモタン、預かりさんの家にいた時よりも、ずっと落ち着いたみたいね(*^_^*)
ぼく、ここの家の子だもん
その後、Yさんから爪切りについてご質問頂いたので(^_-)
Yさんの真剣なお顔と、モモタンのほんのちょっぴりドキドキなお顔が、
とっても微笑ましくて(*^_^*)
そして、みんなで一緒にお散歩へ
Yさんを時々見上げながら、楽しそうにお散歩するモモタンの笑顔
そして、お預かり当初、かなり苦手だった(笑)お留守番もこなしてるそうで、
預かりさんはとっても安心したよ
モモタン、これからもご家族みんなと仲良く暮らしてね
本当におめでとう
Yさん、モモタをとても可愛がって下さって、本当にありがとうございます(*^_^*)
これからもどうぞよろしくお願い致します。
モモタ君と楽しいワンコライフを
モモタ君のいぬ親様、Yさんはblogを作成して下さっています。
可愛いももたんの日常が綴られた素敵なblogです
ぜひ、ご覧になってみて下さい(^^)ももたんブログ
モモタ君は千葉県の動物愛護センターから「ちばわん」に引き出され、
我が家で本当のご家族を待ちました。
ついに赤い糸が繋がり、9月23日(日)に我が家を卒業しました
どうぞよろしくお願いします
モモタ お届け報告 [モモタ]
先週の日曜日、モモタを東京都江戸川区のいぬ親様、Yさんのお宅へお届けして来ました
立派なサークルや、素敵な犬グッズをたくさんご準備下さっていました
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/139.gif)
用意して下さった、新しい首輪とハーネス、そして可愛い迷子札です
モモタン、とっても似合ってるよ(*^_^*)
最初、少し人見知りするモモタですが、
2週間前にいぬ親様が預かり宅に様子を見に来て下さいましたので、
覚えている様で、尻尾を振りながら嬉しそうに近付いて行っていました
これから、モモタは優しいYさんご家族をもっともっと大好きになると思います
私達が帰宅後、 Yさんから近況をお知らせ頂きましたので、ご紹介致します
H様
Y
Yさん、可愛いモモタンをどうか末永くよろしくお願い致します<(_ _)>
モモタくんは千葉県の動物愛護センターから「ちばわん」に引き出され、
我が家で本当のご家族を待ちました。
先日、ついに赤い糸が繋がり、9月23日(日)からトライアル中です
どうぞよろしくお願いします
最近のモモタン♪ [モモタ]
先週末、モモタのいぬ親様、Yさんご夫妻が我が家に来て下さいました
新居へお引越しされたばかりで、お忙しい中、本当にありがとうございました<(_ _)>
モモタもエレナもたくさん可愛がって頂いて、
とっても嬉しそうでいつも以上にはしゃいでましたよ
最初、モモタは“近くに行きたいし、撫でてほしいけど、
ちょっとドキドキするし、どーしよーどーしよー\(◎o◎)/”みたいな感じでした(笑)
でも、Yさんご夫妻がそんなモモタの気持ちを尊重しながら接して下さったので、
最後にはエレナと一緒に、Yさんのお腹に顔をうずめるほど甘えてました
その後、“はっ”と我に返った様に、少し距離を置いて、
ちょっと照れ屋なモモタンに戻ってました(^^)
そんな様子を写真に撮ろうとカメラもスタンバっていたのに、
気付けば、お話に夢中で一枚も撮っておらず・・・
代わりに!?その夜、Yさんから頂いたタオルを枕に、
気持ち良さそうに寝るモモタのお写真を
お届け後、モモタが少しでも早くYさんのお家に慣れる様に、
お使いになられたタオルを持って来て頂きました。
モモタン、いつもより(笑)大切に使ってますよ~(^^)
それでは、blog更新は随分滞ってましたが^^;、
写真は撮り貯めてましたので、最近のモモタンの様子です
エレナちゃんの使ってるのがほしい・・・
^^;
モモタン、玄関でのマテも上手です(^^)
早くお散歩行こーよ♪
お散歩は強い引きはなく、こちらが立ち止まると止まってくれます。
名前を呼ぶと見上げてくれるお顔が可愛い
なぁに~?
公園では子供達が元気に遊んでいるのですが、
モモタンはさほど気にしません(^^)
まぁだ~?
モモタンをお預かりしてもうすぐ5ヶ月。
最近では、お散歩中に会う他の犬に吠える事はだいぶ少なくなりました(^^)
他犬への恐怖心が徐々に和らいでいる様なので、
何度かすれ違った事のある、穏やかそうな子と、
無理させない程度にたまに挨拶させてもらったりしてます。
お目目くりくりで、白いふわふわの毛が可愛いこの子は、
12歳のおじいちゃんのトト君。
モモタは最初2回ほど警戒吠えしましたが、
すぐに大丈夫だとわかって、落ち着きました。
トト君には今日も会いましたが、シッポぶんぶんのモモタンでした
そして、この子はメイちゃん。
優しくて可愛い6歳の女の子です。
他の犬が怖いそうで、飼い主さんの後ろに隠れたり、距離を置いてのご対面。
モモタも無理に追ったりしませんでした(^^)
そして、今日のモモタンです
リビングでフリーにすると、いろんな物が気になったり、
エレナにちょっかい出したり、まだまだ若く好奇心旺盛なモモタンですが、
だんだんと落ち着いている時も増えて来た様に思います(^^)
モモタン、ベッドでくつろいでいい子だね~(*^_^*)
えへ♪
ちょっとシャイだけど、本当は甘えん坊の可愛いモモタンです(*^_^*)
そして、いぬ親様とご相談の結果、
調整中でした、モモタのお届け日が9/23(日)になりました
それまで引き続き、大切にお預かり致します。
ぼくのこと、待っててね。
モモタ君は千葉県の動物愛護センターから「ちばわん」に引き出され、
我が家で本当のご家族を待ちました。
ついに赤い糸が繋がり、9月23日(日)からトライアル開始予定です
どうぞよろしくお願いします
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
けんかごっこ遊び [モモタ]
![[ダッシュ(走り出すさま)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/164.gif)
その都度、私がクールダウンのため中断するので、
お互い遊びたいもののあまり長続きしませんでした。
まだ激しいですが^^;、遊びが続くようになりました。
以前は上ばかりだったので、役割交代も少しずつ覚えて来たのかな。
モモタ君は千葉県の動物愛護センターから「ちばわん」に引き出され、
我が家で本当のご家族を待ちました。
ついに赤い糸が繋がり、9月以降、トライアル開始予定です
(お届け日は調整中です。)
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
モモタのご縁が繋がりました。 [モモタ]
先週の日曜日、篠崎いぬ親会へ参加して来ました
前回遅刻してしまったので、今回は早めに出発しました。
開始30分程前に会場へ到着したのですが、
もうきれいに草刈りされていて、テントが整然と設置されていました(゜o゜)
真夏のいぬ親会、この日も強い日差しが照りつける中
朝早くから集まって会場の準備から運営をして下さったメンバーの皆さま、
本当にお世話になりました<(_ _)>
そして暑い中、保護犬達のために会場へ足を運んで下さった皆さま、
どうもありがとうございました(*^_^*)
モモタは今回は初めて洋服を着て参加しました。
水で濡らして着せると、気化熱で涼しくなるクールシャツです。
効果あったかな!?
ここ横になったら、と促すと、
ちょこん、とフセしてくれました(^^)
少しの間、私がテントを離れて他のワンコの写真を撮って戻ると、
預かりさん、どこいってたの~?
可愛いお顔で出迎えてくれます
カプアンパパさんがワンコ達に氷を配って下さいました。
モモタン、とっても気に入っていました
ありがとうございました(^^)
これ、なんだ~?クンクン・・・
この後、器用に氷を取り出して、カリカリ食べてました
そして、この日、笑顔が可愛いと仰って下さり、
たくさんお話しさせて頂きましたご家族と、モモタのご縁が繋がりました(*^_^*)
これまで応援してくれた、みなさん、ありがとうございました!
ぼく、トライアルがんばります!
チェリママさん、↑可愛い写真ありがとうございました(^^)
それでは、この日、一緒に参加したワンコ達の中から、写真を撮れた子達の紹介です
心音ちゃん
正面からのお写真がなくてごめんなさい。
でも、崩した足も可愛い~
パンナコッタちゃん
いぬ親さんが決定したそうです。
おめでとうございます(*^_^*)
みんな可愛くていい子です
モモタン、熟睡中
可愛い可愛いモモタン、優しいご家族に囲まれて、いっぱい幸せになってね。
Yさま、お届けの日まで大切にお預かりいたします(*^_^*)
モモタ君は千葉県の動物愛護センターから「ちばわん」に引き出され、
我が家で本当のご家族を待ちました。
ついに赤い糸が繋がり、9月以降、トライアル開始予定です
(お届け日は調整中です。)
お散歩後 [モモタ]
このお顔を見ると癒されます(^^)
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
![[犬]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/100.gif)
モモタくん、元気です [モモタ]
ずいぶんとご無沙汰してしまいました<(_ _)>
連日の猛暑に私がバテ気味でした
その上、先日、久々に更新しようとした記事が9割方完成した所で突如消えてしまい、
脱力感を引きづってまたサボリ・・・とこんなに日が(>_<)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[眠い(睡眠)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/157.gif)
![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
“ピーピー”鳴いて喜ぶ可愛いモモタン
![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
嬉しかったり、不安になったり、困ったりすると、
“ピーピー”と小鳥の様な声で鼻鳴きします。
わかりやすくて面白い(笑)
可愛いいモモタンです
![[ハートたち(複数ハート)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/139.gif)
額の“眉毛”も、アルファベットの“M”から“V”っぽくなってきました。
私達の食事中、最初は興味を示しますが、無視していると、諦めて静かに過ごせます。
私が2階で家事をする時などは、まだ小さなイタズラはありますので、
安全のためサークルINしてもらってます。
物分りの良いモモタンです(^^)
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
![[犬]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/100.gif)
不器用さも魅力 [モモタ]
楽しいお出かけ♪ [モモタ]
その間もエレナとモモタは変わらず元気いっぱい
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
それに比べ、私は梅雨の蒸し暑さに体力を奪われ、空模様につられてモヤモヤ気味でした
![[たらーっ(汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
やっと先週の楽しいランチをきっかけに気分スッキリ上り調子です
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
いつもお世話になっています、チェリママさんと、約2年前にチェリママさんが企画された、
“「犬と猫と人間と」講演会&ちばわんプチイベント”でお世話になりました、
megさんと一緒の楽しいランチでした
![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
こんなに可愛い子達も一緒だったんですよ(*^_^*)
私達の料理をほしがる事もなく、静か~に待っていてくれたんですよ
![[ひらめき]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/151.gif)
チェリママさん、megさん、また、ご一緒して下さいね
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
最近はだいぶ慣れて来たと思います。
この日の約5時間のお留守番は落ち着いて過ごせた様です(^^)
ただ、私がエレナの散歩から帰宅すると、少し鼻鳴きしている事もあります。
私だけの外出だと平気なんですよね~(笑)
いずれにしても、預かり当初、かなり苦手な様子でしたお留守番も日に日に進歩しています
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
あたし達、ほんとに大切にしてもらえるのかしら・・・ ちょっと心配・・・
あ~ちょっとそれは保証出来ないかも^^;
今日、頂いた玩具で遊んだ二頭の様子です
(普段、エレナは玩具をモモタに取られても怒らないのですが、
ピーピー玩具に対しては執着が強目なので、
念の為、ゲートで仕切ってそれぞれ遊びました。)
やっと、遊べるのね!
私がピーピー鳴らしたら、プレイバウする可愛いモモタン
赤い金魚で遊んでいたはずのエレナでしたが・・・
あたし、そっちがほし~
色が違うだけで同じだよ~^^;
ワンコも“隣の芝は青い”ですね。
今日の破壊はまぬがれましたよ~(笑)
すっかり夏毛になったモモタン、“眉毛”もくっきりでますます富士額に
ぼくね、また、いぬ親会に行くんだよ。ほんとの家族に会えるかな?
モモタくんの本当のご家族を「ちばわん」で募集しています
7/15(日)開催の定例いぬ親会(篠崎緑地)へ参加予定です